来週土曜28日はつつじヶ丘商店街でハロウィンが開催。
そのあと、多摩川では調布花火大会が開催されます
今日は台風の影響で雨降りですが、当日はぜひ晴れてほしいところです。
今回は、パソコンの更新の話
先週10月11日が10月の第2水曜日だったので、Windowsの更新(アップデート)がありました。
(Windowsの更新はほとんど第2水曜日に行われています。Windowsの開発会社であるMicrosoftはアメリカにあるので、本来は第2火曜に更新となるのですが、その時間は日本では日付が変わって翌日の水曜となります。極稀に第2火曜の翌日が第3水曜となるときもあります。)
そして、今週にはWindows10の大きな更新(Windows10 Fall Creators Update)が届けられました。当教室には本日土曜日に更新情報が入りました。
普段であれば、パソコンの電源を切るときには
となります。
今回は
と表示がされており
「更新して○○」という言葉が追加されています。
基本的には、Windows10のアップデートは自動的にパソコンに取り込まれるので、気づいたらこの更新して○○ということが多いと思います。
今日は起動に時間がかかるな、、、とか、動きが遅いな、、、と思われたら、更新をしている最中かもしれません。
教室の方でもインストールは勝手にやってくれましたが、
強制的にダウンロードから計測したところ、およそ2時間で完了!と思いきや
この更新画面になってから、いつものデスクトップ画面になるまで、1.5時間かかりました
パソコンの再起動をしないで放置していると
こんな画面が右下に登場。
この「今すぐ再起動」をクリックしてしまうと、、、結構時間がかかります。
そのため、いつも通り「シャットダウン」して時間のある時に更新してもよさそうです。
パソコン起動してもちょっと時間がかかるので、すぐ使いたい!ということを考慮して、
時間のある時に新しい状態にしておきたいですね。
<ご利用のパソコンのバージョンを確認する方法>
※こちらはWindows10のパソコンで行ってください
YahooやGoogleで、「Windows10 Update」と検索していただくか
こちらの「Windows10 Fall Creators Update」をクリックしていただくと、
こちらの画面が表示されます。
そして、画面上の
をクリックすると
ご利用のWindows10のバージョンがわかります。
この画面が表示されている場合は「1703」
今回の「Windows 10 Fall Creators Update」が適用になると「1709」となります。
この「Windows 10 Fall Creators Update」は、教室のPCでWindows7からWindows10になっても問題ないものに対して更新を行いました。場合によってはPCが不安定になることもありますので、万一のことを考慮して、念のためバックアップを取っておくのも得策です
|